私の一人暮らしは、ヘルパーに看護師に24時間誰かがいる山あり谷ありの毎日。
在宅生活での人々との出会い、日々の小さな温かさ、身近な暮らしを発信していきます。

10/03.出会い学習

f:id:itocci1231:20190831210041j:plain

f:id:itocci1231:20190831210103j:plain







養正小学校で5年生の生徒40人にお話をしてきました。
4回目になります。

今日の生活の様子
障害の理由は、全身の筋肉が痩せていく病気であること
今一番困っている事は、ご飯を食べる筋肉と、呼吸をする筋肉がないことの説明をした。
具体的に食事、水を味わえないこと、声を出せない時があること。の話をしました。
もし一つだけ治してあげる。と言われたら、皆さんはご飯を食べる方と、声を出す方と、どちらを選ぶ?と質問しました。
子供たちは一生懸命に考えてました。

どちらもどちらも選びようの無い問題
でも生きるために、私は直感で声を出すことを選んだ。
この選んだ事が成功するように、目の前の問題を一つずつ選ぶ毎日を送っている事。
たとえ食事が出来なくても、それに近づく何かを探すこと。のお話をしてきました。

自分の生い立ちを絡めながら、
人に相談する事、人との出会いの大切さ
を中心にお話させてもらいました。
まっすぐこちらを見て、話を聞く子供たちに感動しました。

なぜ声が出るんですか?
吸引は痛くないですか?
お腹すくんですか?
体はいつから動かなくなったんですか?
外出して困る事は何ですか?
自動車はどうやって運転するんですか?
一番やってみたい事は何ですか?
好きな女優さんは誰ですか?
高校生の時の質問もあったなぁ…

いろんな質問がありました。とてもうれしかったです